初心者のための株式投資講座株式投資用語集索引 > あ行>一般信用取引

※本記事中にはプロモーションが含まれます

一般信用取引 / 株式投資用語集

一般信用取引(いっぱんしんようとりひき)とは、信用取引の一種で取引における決済期限や品貸料を証券会社と投資家が自由に取り決める信用取引のこと。近年では多くの証券会社が一般信用取引を利用できるようになっており、制度信用取引によりも有利な条件で提供している場合もある。

取引銘柄については、カラ買い(信用買い)の銘柄はほとんどの銘柄が対象となるものの、空売り(信用売り)の銘柄は用意されていないか、少ないのが一般的である(制度信用取引の貸借銘柄であっても空売りすることができないものが多い)。これは、一般信用取引の場合証券会社は貸借取引を行うことができないため、証券会社自身が空売りの対象銘柄として株式を保有しなければならないためである。

参考:信用取引ガイド(投資商品の基礎知識)