初心者のための株式投資講座株式投資用語集索引 > た行>追加型投資信託(オープン投信)

※本記事中にはプロモーションが含まれます

追加型投資信託(オープン投信) / 株式投資用語集

追加型投資信託(ついかがたとうししんたく)とは、投資信託の設定時だけでなく、時価(評価額)を見ながらいつでも投資家が購入可能な投資信託のこと。投資家はいつでも解約することができるが、一定期間は解約できない期間(クローズド期間)が設定されることもある。対義語は、単位型投資信託(クローズ投信)。

追加型投資信託の場合、運用開始後も購入することができるので、ファンドの決算状況や運用成績を見ながら解約や追加の投資が可能になるというメリットがある。また、評価額の推移を見ながらタイミングを計って売買を行うことも可能。
その一方でファンド側は投資家からの解約に対して備えるために一定以上の現金(解約対策のための原資)を用意しておく必要があり、また多数の解約があった場合運用方針の見直しなどを行う必要があり、効率的な運用という面では、単位型投資信託(クローズ投信)の方が優れているという見方もある。

 





過去用語ランダム


運営情報