初心者のための株式投資講座株式投資用語集索引 > さ行>上場廃止基準

※本記事中にはプロモーションが含まれます

上場廃止基準 / 株式投資用語集

上場廃止基準(じょうじょうはいしきじゅん)とは、一度株式公開(IPO)した会社が業績の悪化や倒産などにより上場に適さないと証券取引所が判断した場合、企業は上場を取り消されることがある。その基準となるのが、上場廃止基準となる。

上場廃止基準については、投資家が不利益をこうむらないように、企業の業績悪化のほか、法令順守ができていない場合(有価証券報告書に虚偽記載があった場合など)、債務超過の状態が1年以上継続している場合など実に様々な基準が定められいる。

なお、上場廃止基準に抵触する恐れのある株式はまず「監理ポスト」に割り当てられ、その後上場廃止基準に抵触することが明らかとなった場合、「整理ポスト」に割り当てられ、一定期間の取引期間の能登に上場廃止される(証券取引所を通じての売買ができなくなる)。

ちなみに、上場廃止=売買が不可というわけではなく、その株を欲しいという人がいれば売却することはできる。またその会社が破産・倒産していない場合、株主としての権利も失うことはない。