戻り高値 / 株式投資用語集
戻り高値(もどりたかね)とは、一時的に下がった株価が反発し始めてからの高値のことを指す。例えば、800円の株価の株式が600円にまで下がり、その後上向き780円似の株価をつけた場合、その水準が戻り高値と呼ばれる。
なお、当初の800円の株価を超えた高値のことは「新高値」と呼ぶ。戻り高値をつけた場合、通常その水準が抵抗線となることが多く、これをあっさりと超えた場合は、新高値を目指す可能性もある。どちらにせよ、相場の区切りとして使われることが多い。
初心者のための株式投資講座>株式投資用語集>索引 > ま行>戻り高値 |
戻り高値(もどりたかね)とは、一時的に下がった株価が反発し始めてからの高値のことを指す。例えば、800円の株価の株式が600円にまで下がり、その後上向き780円似の株価をつけた場合、その水準が戻り高値と呼ばれる。
なお、当初の800円の株価を超えた高値のことは「新高値」と呼ぶ。戻り高値をつけた場合、通常その水準が抵抗線となることが多く、これをあっさりと超えた場合は、新高値を目指す可能性もある。どちらにせよ、相場の区切りとして使われることが多い。
株初心者のための株式投資講座で口座開設の申込が多い証券会社をランキングしています。
>>人気の証券会社ランキング
1位:マネックス証券
投資初心者にもお勧め。バランスのとれたサービス内容・管理ツールが高評価。米国株取引にも強い。
2位:SBIネオモバイル証券(ネオモバ)
1株単位の株取引ができて、手数料も単元未満株取引最安値。IPO投資もでき投資初心者、入門者に人気
3位:SBIネオトレード証券
手数料の安さはネット証券の中でも最高クラス。信用取引にも強い。どちらかというと投資になれた中級者、上級者向け。