株初心者のための株式投資講座ファンダメンタル分析健全性や安定性を見る財務分析>流動比率

※本記事中にはプロモーションが含まれます

流動比率の計算式や目安

流動比率とは、短期的な負債と流動資産の割合を示す指標です。流動資産は今後1年以内に現金化される(または現金化できる)資産のことを指します。この流動比率の高い会社ほど、当座の資金について余裕があるということがわかります。

スポンサーリンク

流動比率の計算式

計算式
流動比率=流動資産÷流動負債

以上で計算が可能です。流動資産とは今後1年以内に換金される(換金できる)有価証券や債権、現金などがあたります。流動負債とは今後1年以内に支払う必要がある債務の総額です。

 

流動比率の活用方法

流動比率は主に、会社の短期的な健全性を示す財務指標の一つです。今後1年間に支払うべき債務に対してその余力ともいえる流動資産(現金等)がどの程度あるのかを示す指標であるとされています。一般的には200%以上あるのが望ましいとされています。

ただし、高すぎるから良いというわけでもありません。流動比率が高すぎるということはそれだけ投資にお金を回せていないということの裏返しでもあります。
海外系のファンドなどが過剰に現金を保有している企業に配当するように迫ることもありますが、資産を無駄に保有することは「ROE」などの経営効率性指標の低下を招きます。