株初心者のための株式投資講座ファンダメンタル分析株価の状態を見る財務分析>イールドスプレッド

※本記事中にはプロモーションが含まれます

イールドスプレッドの計算方法、仕組み、活用方法

イールドスプレッドは株式市場全体の割安・割高を判断する株価指標として利用されます。国債の収益性と株式益利回り(株式市場の収益性)とを比較することで相対的にどちらに投資をする方が有利なのかを分析することができます。

スポンサーリンク

イールドスプレッドの計算式

計算式
イールドスプレッド=長期金利-株式益利回り

【使用する指標】
株式益利回り

※長期金利は国債10年物の金利水準を指す。

 

イールドスプレッドの活用方法

イールドスプレッドは株式投資に役立てるという場合には「株式市場全体の割高・割安を分析する」という方法となります。

国債という安全資産による運用益(収益性)と株式投資による収益性の差を見ることで、リスクとリターンとの間での収益の差を分析できます。

国債を無リスクだとすると、国債の利回り(長期金利)はノーリスクで得られる収益性と置きかえることができます。一方で株式益利回りは株式投資というリスク資産によって得られる収益性です。

基本的には「国債金利≦株式益利回り」となるわけですが、問題はその差の大きさです。
もしも国債金利と株式益利回りが同じなら誰も株には投資しません。ノーリスクで収益を得る方がいいわけですから。つまり株が割高ということになります。

一方でその差が大きくなれば大きくなるほど株式市場は割安ということになるわけです。